九州デンタルショー

九州デンタルショーf:id:tsuchankaranotegami:20190529120538j:plain

毎年、開催される九州デンタルショーに行って来ました!

f:id:tsuchankaranotegami:20190529120846j:plain
歯科の見本市です(^-^)

クルマでいうと、モーターショー。
それの歯科バージョン。
f:id:tsuchankaranotegami:20190529120921j:plain

後輩のH先生、CTを導入したいということなので各社のデモ機を試しに操作する。

凄いのはシロナさん。
ヤッパリダントツです!

お値段もダントツ!

あとは、CAD/CAMを物色し ました!

やっぱりデンタルショーは楽しいです。
帰りはロイヤルホストの450グラムのステーキをうちの技工士がペロリと平らげました!

デザートはホットケーキ食べてました!
f:id:tsuchankaranotegami:20190529153033j:plain

素晴らしいです(^-^)

f:id:tsuchankaranotegami:20190529153121j:plain

実は3Dプリンター購入する予定でしたが、もちょっと待ちます。

インプラントガイドサージェリーの機会が増えたので、そろそろ院内にもと考えたのですが、もっといい製品が来年初めに出るという情報を掴んだからなのです。

今度は海外のデンタルショーにも行ってみたいと思いました!

大久保寛司先生と

f:id:tsuchankaranotegami:20190527225331j:plain5/22 熊本で大久保寛司先生と学ぶ勉強会が開催されました!

f:id:tsuchankaranotegami:20190527232741j:plain

久しぶりに大久保寛司先生とお会いできて、素晴らしい話をたくさん聴くことができました。

f:id:tsuchankaranotegami:20190527232822j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190527225249j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190527225429j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190527225540j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190527225628j:plain

今度は7/14に大阪で大久保寛司先生と一緒に講演と対談をさせて頂くことになりました。


なんと4時間。

しかも打ち合わせなしです。

「人が輝く組織つくり 伝説のチームをつくろう」

という演題です!

何人くらい参加されるのかも、詳細はよくわかりませんが、今から、ワクワクしています!

オステム ワールドミーティング2019に参加

オステム ワールドミーティング2019に参加してきました。

 

オステムインプラントは世界で多く使われているインプラントです。

そのワールドミーティングが今年は東京で開催されましたので、参加しました。

前日から前夜祭がありましたが、それはもう、華やかなものでした。

世界各国から多くの人が訪れていました。

規模の大きさにびっくりです。

f:id:tsuchankaranotegami:20190513074524j:plain

会場はザ、ニューオータニトウキョウでした。

前夜祭も出席しました。

f:id:tsuchankaranotegami:20190513074642j:plain

アトラクションも良かったです!

f:id:tsuchankaranotegami:20190513074711j:plain

ニューオータニです。

 

f:id:tsuchankaranotegami:20190513074817j:plain

オステムインプラントのアドバイザーやインストラクターの先生方と

f:id:tsuchankaranotegami:20190513074928j:plain

翌日のワールドミーティング

f:id:tsuchankaranotegami:20190513075025j:plain

朝9時から18時くらいまでレクチャー、シンポジウム、ライブオペ(中継)など盛りだくさんの内容です。世界の技術をここで見ることができるので、大変勉強になります。

f:id:tsuchankaranotegami:20190513075140j:plain

これは翻訳機です

f:id:tsuchankaranotegami:20190513075241j:plain

これがパスチケットです。

f:id:tsuchankaranotegami:20190513075313j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190513075347j:plain

お弁当の時間です。勤務医の伊藤先生も豪華な弁当に大喜びです!

人形町、今半のすきやきが入ったお弁当です。

f:id:tsuchankaranotegami:20190513075508j:plain

記念撮影コーナーもありました!

f:id:tsuchankaranotegami:20190513075556j:plain

ハンズオンブースも!

あっという間の二日間でしたが、インプラント治療にもデジタルが普及し、ほとんどが対応可能ということを実感しました。

 

しかし、やはり最後は歯科医師の診断と、経験、技術が物をいうのだと思います。

 

特にライブサージェリーにおいては、実際のインプラント手術が会場と中継されており、会場にまで緊迫感が伝わってきました。私としては大変勉強になりました。

 

これをまた、私の臨床現場に活用させていきます。

 

学び続けることはやはり大切です。

 

 











あなたの、オートバイにバックギアはついていますか?

f:id:tsuchankaranotegami:20190506121118j:plain
私のオートバイ、ハーレーダビッドソンには、バックギアがついています。6年前購入した時、オプションでつけてもらったのです。

FLTRXという私のオートバイの車重は380Kgもあるので、これはもう、バックギアないと無理だと思い装着したのです。

これまで17000キロくらい走りましたが、このバックギアのお陰で助かったこと、結構あります。

GWにはこのハーレーで旅にでるか、それとももう一台の軽いヤマハトリッカーで行くか散々悩み、トリッカーで旅に出ました。

帰ってきて、ハーレーにも乗らないといかん!と思ったとたんに、バックギアが入りません!

嘘だろと、思い何度やっても入りません。

そんなわけで修理に出しました。

もしかしたら、最近はあまり頻繁に乗らなかったので、その不満がここに出たのかもしれません。

機械は適度に、使わないと壊れます。

オートバイはとくにそうです。

直ったら、もっとちゃんとお手いれして大事に乗りたいと思います!

ごめんなさい。

あまりにも良かった、下甑島探訪記。 (オートバイ好きの歯科医が語る)

f:id:tsuchankaranotegami:20190505232319j:plain

で、翌朝。朝食前にひとっ走り。長浜港から手打海岸まで、すばらしい幹線道路ができていました。ここだったらハーレーでもいけますが、そのほかの島の道はほとんどが狭いくねくねと曲がった道なので、オフロード車が適していると思います。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505232643j:plain

青瀬海岸

f:id:tsuchankaranotegami:20190505232723j:plain

朝ごはんを食べてから、フェリーターミナルへ。フェリーは7時45発。

(朝食もおいしかったですよ~ちなみにこのホテルは、新しくて、生簀もありの、露天風呂ありの、とても居心地のいいホテルでした。フロントの人の対応もとてもよかったです)

 

GWまっただ中だけど、長浜港からは、車もやや少なく、人も少ない状態でしたが、上甑島の里港からたくさんの人が乗船し、船内はたちまちにぎやかになりました。

(満船というのでしょうか?)

 

串木野港にフェリーが到着し、それから、長い道のりを走り、諫早の自宅まで帰り着きました。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505233031j:plain

下のトリップメーターが今回の旅で走った距離です。

 

ここで、今回の旅のことについて・・・・

 

なぜ、私が旅の目的地を甑島にしたのかというと、それは家族の思い出が詰まっていたからなのです。

 

私の父親は市役所の職員、母親は高校の教師をしていました。

いつも二人とも忙しくて、家族で旅行などほとんど行ったことがありませんでした。

 

小学校6年生の夏休み。

それも最後のほう。

 

私の同級生のT君が、一緒に海水浴に行こうよと誘ってくれました。

 

T君は諫早水泳教室で一緒でした。

彼の家族と、私の家族と、水泳教室の仲間とその父兄が数人。

 

それぞれの車に乗って飯盛町牧島に行きました。

そこには一隻の白いクルーザーが停まっていました。

 

そのクルーザーにはT君のお母さんの名前が船体に書いてありました。

 

そのクルーザーの中にはベッドがいくつかありました。

キッチンもトイレも冷蔵庫もありました。

 

T君のお父さんがエンジンをかけ、舵を握って海原にでました。

ものすごいスピードでその白いクルーザーは海の上を進んできました。

 

数時間、走ったところで、エンジンの回転数が下がりました。

気が付いたら、遠くにとても美しい島が見えました。

 

海の色も全く違う色で、この辺りの海水浴場の砂とは違うきれいな色の砂浜が近づいてきました。

 

クルーザーのエンジンが切られ、碇が落とされました。

 

みんな水泳教室の子供ばかりなので、水泳パンツに着替えたら次々と海に飛び込みました。

 

海の中はとてもきれいでした。

感動するくらいキレイな光景でした。

 

魚がたくさん見えます。

遠くまで透明な海が続いていて、海の中なのに、まるで空を飛んでいるようでした。

 

その日の夜は、その海水浴場の近くの民宿にみんなで泊まりました。

とても楽しい夜でした。

 

でも、昼間にあれだけはしゃいだので、すぐに眠ってしまいました。

 

翌朝は釣りに行きました。

面白いほど魚が釣れました。

 

そして、日が傾いてきたので、帰ることになりました。

楽しい時間もアッと言う間です。

 

とてもさみしい気持ちになりました。

ここにずっといたい、そう思いました。

 

クルーザーのエンジンがかかり、飯盛の牧島の港目指して海の上を走っていきました。

 

私は、名残惜しくて、その島が見えなくなるまで、ずっと見ていました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

家族みんなで、大好きな水泳教室の仲間と一緒に行ったこの楽しかった海水浴を私はわすれていませんでした。

 

それが「甑島」だったのです。

 

母親が他界して、8年が経ち、墓参りをしたときに、ふと思い出しました。

 

「よし、行ってみよう。」

 

そう思い立ちました。

いくなら、GWがベストだと思いました。

 

私の住む諫早市から、甑島へ出るフェリーの船着き場のある串木野市までは遠いのはわかっていました。

 

GWはどこも渋滞する、だから、あえてオートバイを選びました。

頑張っていきました。

 

そして、約38年ぶりにその海水浴場にたどり着きました。

私の記憶とまったく同じ風景をネットで探したのが、手打ち海岸。

 

行ってみて、間違いありませんでした。

 

小学校6年生のあのころにとても楽しい思い出を作ってくれた、両親とT君。そしてT君のご両親様には今も感謝しています。

 

往復、717キロを単気筒、225cc、タンクは7リッターしか入らない小さなオートバイで走りきることができました。

 

今朝、そのオートバイに乗って近所のコンビニに行きました。

旅から帰ってきてはじめてオートバイに乗ったのです。

 

買い物して帰るとき、ギアが全然入りません。

突然です。

旅の道中、こんなことは一度もありませんでした。

 

クラッチワイヤーが伸びたのかなあ、と思って調整しても入りません。

2速に固定されたままです。

 

仕方がないので、2速のまま、スタートし、そのまま、自宅までそろそろと帰ってきました。

 

かかりつけのバイク屋さんに電話してもGWなのでお休み。

車庫の中でクラッチを自分で修理しようとしたのですが、さっぱり原因がわからず。

 

旅が終わってからのギアトラブル・・・・

これは偶然なのか、それとも、誰かが守っていてくれたのか・・・・

不思議です。

 

もし、旅の途中でメカトラブルになっていたとしたら、きっとそこで旅は終わっていたでしょう。

ただ、ただ、無事で帰ってくることができたことには、感謝しています。

 

GWが終わったら、バイク屋さんにギアを直してもらいますが、今回の一人旅ではいろいろなことを頭の中で考えました。

 

こうして一人で旅ができるということはありがたいこと。

家族の理解、そして、怪我もなく無事に帰ることができたこと。

 

機会があれば、また、下甑島へ行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

下甑島探訪 あまりにも良かったので、ものたりなくて、もいちど書きます!(オートバイ好きな歯科医のブログ)

f:id:tsuchankaranotegami:20190505214746j:plain

串木野市のフェリーターミナルに到着!

電話で予約していたので、乗船名簿を書いて、乗船券をもらう。

セロハンテープが付いていて、ヘッドライト付近に貼るように、窓口のお姉さんから指示をうける。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505214937j:plain

こんな具合。

なぜなら、私の目的地、下甑島の長浜港に到着するには途中、上甑島の里という港と鹿島港に立ち寄っていくので、車両の判別が必要なのだろうと勝手に解釈した。

 

いままでたくさんフェリー乗ってるけど、これははじめてでした。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505215218j:plain

品川ナンバーのスズキと、カワサキw800と私のトリッカー3台のオートバイが乗船。

当然GWとあって車は串木野からフェリーは満車状態。

もちろんフェリーこしきの中もなかなかの人の多さでした。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505215428j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190505215516j:plain

フェリーの中で食べたもの。ノンアルです。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505215610j:plain

ガイドブックはフェリーターミナルでゲット!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505215701j:plain

下甑島のページを開き、思いを馳せる

 

f:id:tsuchankaranotegami:20190505215759j:plain

さつま揚げ!食べてみよう!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505215836j:plain

うーん、美味しいのだけれどノンアルなのが残念。芋焼酎だと絶対にイケル味!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505220257j:plain

串木野港を出港。 

f:id:tsuchankaranotegami:20190505220829j:plain

大海原、天気は快晴、風もないので、船はほとんど揺れません

f:id:tsuchankaranotegami:20190505221103j:plain

里港到着 甑島館というホテルが目の前。今は休館中だとか。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505221414j:plain

フェリーから、里港で降りる人、出迎える人、串木野港から1時間15分くらい。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505221535j:plain

すでに海の雰囲気が違うことに気が付く!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505221631j:plain

次の鹿島港から眺めた景色は橋が・・2年後に完成予定。下甑上甑島を結ぶ橋だそうだ!つながれば島が一つになる。素晴らしい!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505221804j:plain

船上からの下甑島の風景。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505221857j:plain

ここは鹿島港。フェリースタッフが手を振ってくれる!振りかえす!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505222003j:plain

航そう中のトリッカー号

f:id:tsuchankaranotegami:20190505222049j:plain

里港で80%の車両と人がおりましたので、がらーん!下甑島にはフェリーで約3時間かかる。長崎港から五島に行くのと変わらないのだ。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505222306j:plain

美しい!こんな天気に恵まれて幸運です。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505222459j:plain

長浜港に到着!さっきのヘッドライトに張り付けた、チケットは回収されるので、くれぐれも捨てないでね。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505222606j:plain

まず、Dr.コトー診療所にも出てくる、ナポレオン岩を目指す。こんな細い道。でも舗装されいてるので大丈夫。ハーレーで来なくてほんとよかった。トリッカーの本領発揮!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505222806j:plain

島にはマイクロバスが巡回していて、バス停がところどころにあるので、安心。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505222903j:plain

それにしても、オシャレ!描いた人のセンスは最高です。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223004j:plain

木漏れ日の中

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223053j:plain

途中の展望台、海がとてもきれい。島の緑も深い

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223150j:plain

名勝!こんな景色出会えて大感激!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223256j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223343j:plain

山道をくねくねと走っていくと・・・集落が!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223456j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223524j:plain

前の平展望所!立派!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223608j:plain

やっと会えた!ナポレオン!感激です

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223703j:plain

もしかして、あの港は・・・・行ってみよう!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223806j:plain

何と、Dr.コトー診療所がある場所とまったく同じ位置に本当に診療所が立っていました!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505223938j:plain

この地区の人は何曜日に診療があることはもちろんよく知っているので問題はないと思われます。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505224309j:plain

マンガによく出てくるナポレオン岩、実際は本当に人の横顔にそっくりで感動する

f:id:tsuchankaranotegami:20190505224615j:plain

こんな岩や・・・・

f:id:tsuchankaranotegami:20190505224718j:plain

こんな岩も・・・

f:id:tsuchankaranotegami:20190505224815j:plain

そして・・・

f:id:tsuchankaranotegami:20190505224857j:plain

ここにも来てみたかった!!

f:id:tsuchankaranotegami:20190505224950j:plain

私もかつて毎日、島まで往診に行っていた日々を思い出すのであった

f:id:tsuchankaranotegami:20190505225406j:plain

平田医師の碑の場所から見えた海の風景。ここに白色のビルが乱立した蜃気楼が見えたのか・・・感慨深いものがあります。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505225618j:plain

それからくねくねと曲がる細い道をひたすら走り・・・・こんな風景にも出会いました。途中、牛さんとも遭遇、いきなり道の脇にいてお互い驚きました!写真は撮れず・・・

f:id:tsuchankaranotegami:20190505225806j:plain

ああー!本当に甑島へ来てよかった。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505225908j:plain

キリシタン殉教地。ここにも悲劇があったことを知らされます。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230003j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230051j:plain

釣掛崎灯台

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230150j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230246j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230351j:plain

灯台から手打海岸へ。ここはトライアスロン大会が開かれるらしい。とにかくキレイな海水浴場がある。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230515j:plain

ちょっと休憩

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230555j:plain

GWなのに人影もまばらな海岸線

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230644j:plain

思えば遠くにきたもんだ♪

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230738j:plain

手打海岸のGS。なんか絵になったので。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505230856j:plain

釣りバカ日誌でも登場してたのですね!この海岸。

この後、神戸から来たという20代の女性ライダーにスマホで撮影を頼まれる。そのTシャツのバックプリントには「島が好き」と書かれていた。欲しい!どこで手に入れるのだろうか?それを聞き逃しまった!聞けば休みをとっていろんな島を旅しているらしい。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505231236j:plain

そして宿へ。とてもきれいな親和館。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505231320j:plain

新館へ宿泊しました。とても快適です。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505231411j:plain

夕食もおいしかったです!

これだけではありません。ほかにもいろいろ出てきます。おなか一杯です。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505231447j:plain

あ~~~~うんめえ

ボーッと汽笛がきこえたので、食堂から長浜港を見下ろすと最終のフェリーが入港してきています。

f:id:tsuchankaranotegami:20190505231659j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190505231724j:plain

親和館から眺めた長浜港。フェリーターミナルの近くにスーパーがあり、そこで少し焼酎を買いました。

続く・・・・



















































 

 

 

甑島探訪 (オートバイが大好きな歯科医)

甑島へ、行って来ました。
鹿児島串木野港からフェリーで1:15で上甑島の里を経由して下甑島へ。
11:45 →14:20に到着しました。 f:id:tsuchankaranotegami:20190504101928j:plain
フェリーは立派で快適でした。
f:id:tsuchankaranotegami:20190504102342j:plain
車両甲板は上甑島でたくさんの人が降りたので下甑島はこんなにガラーンとした状態でした。
島に上陸したら、まず「ドクター、コトー」でみたナポレオン岩まで。[:plai

こんな林道の細い道を伝って行きます。
今回の旅はこのトリッカーが大活躍です。身軽なのでヒョイヒョイ行けます!

f:id:tsuchankaranotegami:20190504102859j:plain

5月なので本当に気持ちよく木漏れ日の中を走りました。

そして、展望台へ。

f:id:tsuchankaranotegami:20190504103046j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190504103122j:plain

前の平展望台から眺めると、

f:id:tsuchankaranotegami:20190504103239j:plain

アップしてf:id:tsuchankaranotegami:20190504103330j:plain


頂上の草木が髪の毛、そして岩肌はナポレオンそっくりです(^-^)

これは珍しいので、同門会誌の表紙にしようと考えております。

帰ったら、冷たいビールが待っています。
今日はお家に帰ります。300キロくらいですがへこたれないで頑張ります!