職業体験!

f:id:tsuchankaranotegami:20190703201836j:plain

セミナールームで歯医者さんのお仕事を聴いています!

 

愛野中学校2年生の生徒さんが当院に職業体験にきていただきました。

ベテラン歯科衛生士の横山さんが、医院の案内をしてもらい、また、歯医者さんのお仕事はこんな仕事だよ、とプレゼンテーション。

 

その後は歯科用マイクロスコープを用いて、スタッフが模擬患者となって、歯石取りの実際を大画面で見てもらいました!

 

そして、もう一つ、私も「大人になる前に知ってほしい歯の知識」というスライドをみんなに見てもらいました。

 

これは、虫歯のこと、親しらずのこと、歯のけがや、スポーツマウスピースについての話をしました。

 

ちょうど、担任の先生もおいでになったので一緒に聴いていただいたところ、「とてもためになりました」、と言っていだき、うれしかったです!

 

 

研修合宿 ~みんなで、分かち合いました!~

f:id:tsuchankaranotegami:20190703194839j:plain

紫陽花が咲く、山奥の温泉旅館で行いました

 

6月26日と27日は医院で恒例になっている研修合宿に行って参りました。

 

この研修合宿は今年で、もう12回目?になるくらい、ずっと続けております。

 

ずいぶん前から、いろんな準備をしていきます。

 

どうすれば、もっと医院がよくなるかを全員で考えます。

 

私はプロジェクトXというNHKのドキュメンタリー番組が大好きで、DVDなどもいくつか持っていて、それをよく観ていました。

 

事業を興した主人公、最初はヒット商品などを出して会社は急成長するのですが、ライバルの出現やオイルショック、金融恐慌、環境の変化や、仲間の裏切りなどでその会社はどん底に落ちてしまうのです。

 

そこで、その会社の中での中心人物たちが、山奥の旅館などに泊まり込んで会社の再建を目指して話し合いや、改善策を苦悩し、見つけ出すのです。

 

それが、大ヒットを飛ばし、その会社は窮地から脱して、それが伝説になっていくというのが、大体のパターンなのです。

 

私の医院はとくに窮地にある訳ではありませんが、年に一度はこうやって、医院の運営上の問題点などを挙げて、準備をし、みんなで解決策を考える日を、1泊2日で行っています。

 

ちょこっと上のランクの旅館を平日の他の泊り客が少ないところをわざと設定します。

 

緑が豊かで自然にあふれている、そして露天風呂や施設がキレイなところで、会議をすると、それはもう全員の頭の中の仕事スイッチがバチバチ入り、さまざまなアイデアがわき出てくるのです。

 

大体、こういったものをやると、トップは最初だけ顔を出して、あとはいつの間にかいなくなっているというパターンが多いらしいのですが、私の場合はみんなで一緒の鍋をつつき、男同士、露天風呂の中から蛍の灯を見ながら夢を語り合うということをやっております。(男性は勤務医の先生と歯科技工士がおります)

 

すると、「この人は物静かだと思っていたけれど、こんなに仕事には情熱もっていたんだ!」や、「こんなに気配りができる人だったとは!」や、「そんな趣味があったんだ、すごいねえ!」なんてこともたくさん出てきます。

 

人と人との交わりが強くなり、そしてお互いの理解が深まっていくのがこの合宿のいいところであります。

 

職場で研修を泊りがけで行う場合は、いい温泉旅館で行うこと。

これがいい結果を出す秘訣ではないでしょうか。

 

あっという間でしたが、新入社員もすっかりベテランスタッフと打ち解けた2日間でした。

f:id:tsuchankaranotegami:20190703194639j:plain

会議の風景です

f:id:tsuchankaranotegami:20190703194819j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190703194711j:plain

産休育休のスタッフ以外の正社員全員での熱いミーティングでした。

f:id:tsuchankaranotegami:20190703200920j:plain

旅館の入口です!あいにく雨でしたが、とても風情がありました!

f:id:tsuchankaranotegami:20190703200650j:plain

帰りにはこちらにも立ち寄りました!ここがどこかわかった人は、すごいです。

 

f:id:tsuchankaranotegami:20190703201341j:plain

旅館の近くの散歩道です。

f:id:tsuchankaranotegami:20190703201436j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190703201518j:plain

川のせせらぎを聞きながらのミーティングはクリエイティビティが上がります。

f:id:tsuchankaranotegami:20190703201653j:plain

 

福岡の歯科医院の皆様が医院見学に・・・

do-mitarai.jp

福岡市早良区の「みたらい歯科」の御手洗先生とそのスタッフの方々が見学にお見えになりました。

 

御手洗先生は、エンド(歯内療法)、審美歯科の世界的に活躍されている、私の尊敬する歯科医師の先生です。

 

スタディグループWTSで、もう10年以上のお付き合いになります。

 

f:id:tsuchankaranotegami:20190620193749j:plain

明るく元気なみたらい歯科のスタッフの皆様と一緒に記念撮影をしました!

 

お互いの医院での情報交換を主に行い、これからも切磋琢磨できるように、私たちも日々の診療に力を入れていきたいとおもいます!

 

見学にお越しいただき、ありがとうございました。

 

倫理法人会で講演させていただきました。

今日は、諫早倫理法人会で講演させていただきました。

 

「伝説のチームをつくろう」~人が輝く職場つくりの実現~

 

という演題。

 

みなさん、とても熱心に聴いていただき、恐縮しました。

 

講演後の懇親会でも、「ためになりました」と言っていただき、本当にうれしかったです。

 

次は、8月20日(火曜日)島原倫理法人会でお話をさせて頂く予定です。

f:id:tsuchankaranotegami:20190619083205j:plain

f:id:tsuchankaranotegami:20190619083234j:plain

たくさんの経営者の方々、そのスタッフの方々、ご出席いただきありがとうございました。

 

院内セミナー 歯科診療と危機管理~一次救命処置~

歯科診療と危機管理~一次救命処置~

 

6月15日(土曜)16:00から

院内セミナーを開催しました。

 

歯科医院治療は、特別な緊張と口の中をフォーカスしますので、どうしても治療中に全身的な偶発症を引き起こしやすいと言われています。

 

心臓停止、脳卒中、窒息、肺血栓症低血糖ショック、アナフィラキシーショックなど

 

普段、どれだけ注意して診療していても、偶発症はおこりうるものと心がけて日々の診療を行っております。

 

そのもしも、の時の為に・・・・

 

長崎大学病院 歯科系診療部門 麻酔・生体管理科の倉田眞治先生に講師をお願いしました。

お忙しいところ、私たちのために、講義と実習を行っていただきありがとうございました。

 

実は私と倉田先生は研修医時代の同期なのです。

帰りは精香園で焼き肉をたくさん食べてながら、昔話に花が咲きました。

 

f:id:tsuchankaranotegami:20190618100849j:plain

実習終了後の記念撮影です!

f:id:tsuchankaranotegami:20190618100918j:plain

素晴らしいウェルカムボード!今回は佐藤さんが描いてくれました。

f:id:tsuchankaranotegami:20190618101011j:plain

講義中です!

f:id:tsuchankaranotegami:20190618101125j:plain

実習中!マネキンを用いて・・真剣です!

 

7月14日 大阪で講演いたします。

7月14日、大阪で講演いたします。

以下、主催される内田明子さんからのメッセージです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

『人が輝く職場の空気とは』
2017年6月のこと。
「人が輝く会社づくり実践塾」で企画された
大久保寛司さんと行くいい会社訪問ツアー」に参加し、長崎県雲仙市にある鶴田歯科医院を訪れました。
寛司さんのセミナーでは、幾度となく名前があがる鶴田歯科医院。足を踏み入れた瞬間「空気」が違うというその「空気」とは一体何なのだろう。
ドキドキしながら、入口に向かったことを覚えています。
そして、その理由はすぐにわかりました。
空気とは、その場に在るものではないんですね。
空気。雰囲気。
それは、人と人の関わりの中で「気」の粒が醸成されて漂うものなんだと。
何時間も、ここに座っていたいと思う待合ロビーは初めてでした。
------------------
あれから2年。
その「空気」をどうやって醸成されたのか。
心打たれたあの日のセミナーを、再び聴かせてほしいという願いが、この度実現することになりました。
ファシリテーターを務めてくださる
大久保寛司さんの動画メッセージをぜひご覧ください(^^)
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2019年7月14日(日)13:00〜17:00
    受付開始12:30
場所:新大阪丸ビル新館
   


japan-life.co.jp


定員:60名
参加費:15,000円(税込)
講師:大久保寛司氏、鶴田博文氏
タイトル:「伝説のチームをつくろう」
申込みはこちらのフォームから⬇︎

7/14「人が輝く職場づくり 対談セミナー」申込みフォーム

ws.formzu.net


ーーーーーーーーーーーーーー
◾︎大久保寛司氏 プロフィール
1973年に日本IBM入社。業務改革推進本部CS担当として、お客様重視の仕組みづくり、社員の意識改革などに専念する。
2000年の退職後、「人と経営研究所」を設立。
以後、人と経営のあるべき姿を探求し、企業、医療、自治体、教育関連などへの人材育成支援に尽力している。
「教えないで、気づきに導くプロ」と評される組織風土改革の第一人者。
全国から講演、研修の依頼が後を絶たない。
主な著書に「考えてみる」「月曜日の朝からやる気になる働き方」「人と組織の真の価値を高めるヒント」など。
--------------------------
歯科医院、治療院、サロン経営者をはじめ、人を育てる全てのリーダーに届けたいセミナーです。
興味を持ってくださった方は、ぜひご参加ください。
皆さまと学び合える時間を楽しみに、お待ちしております。
主催:パーソナルフィロソフィ共育 内田明子